福岡・筑紫野市のホームページ制作会社「WEBプラネット」。
WordPress(CMS)×スマホ対応(レスポンシブWebデザイン)の
ホームページを福岡を中心に全国対応で制作!

SEOに関する用語:A

ホーム » ホームページ辞典 » SEOに関する用語:A

SEOに関する用語:A

掲載されていない内容などについてはお問い合わせからご質問下さい。

AIDMA/アイドマ
マーケティングにおける生活者の購買行動プロセスのモデルです。Atention(注意)→Interest(興味)→Desire(欲望)→Memory(記憶)→Action(行動)の頭文字を並べた。
Ajax
Ajaxとは、WEBサーバーとサーバーを連動させ体感的に操作が可能となるプログラムを言う。Ajaxは、Asynchronous(エイシンクロナス)の略語でJavaScriptとXMLを組み合わせた技術。例えば、ブラウザ上でドラッグアンドドロップが可能となったり、ダブルクリックでファイル展開が可能となるなど、ローカルPCと同じような操作性が可能となるため、グループウェアやWEBメールなどで成長を見せている。SEO観点から言うと、基本的にJavascript自体がクローラーに読み込まれない為不利となる。FLASHなどと同じように、人間への視覚・操作を重視するか、SEOを重視するかをWEBサイトのコンテンツから考えて組み込む事が必要となる。
Alexa/アレクサ
全世界のWEBサイトを調査し、訪問者数の多いページをランキングする事業を行っている企業。AlexaのWEBサイトでは、全世界全てのWEBページを訪問者数の多い順にランキング表示したものを確認する事が出来る。
ALT属性/オルト
ALT属性とは、HTMLファイルの中で、画像に付ける代替テキストのこと。ブラウザにより画像表示がなされなかった場合にもalt属性を記述しておくことにより、その画像がどんな画像なのかを識別することができる。通常クローラーに認識されない画像ファイルだが、alt属性により代替テキストとして認識されるので、SEO対策を行ううえで重要な施策となる。
AND検索
AND検索とは、検索エンジンの機能の一つで、複数のキーワードで検索した場合、そのすべてを含む検索のこと。複合検索などとも言い換える事が出来るが、「SEO対策」+「成果報酬」などの様により、検索結果をより限定する検索方法。単一ワードで検索を行い、自分の探しているサイトが見つからない場合に検索する人が多い。PCの普及につれて、日本人の検索ワードも年々進化し、よりニーズに近いキーワードで検索をする人たちが増え続けている。これらを考慮し、ビックキーワードでのSEO対策のみでは無く、複合キーワード(AND検索)にも対応した幅広い、本当の意味でのSEO施策が求められている。
API(Application Program Interface)/エーピーアイ
APIとは、Application Program Interface(アプリケーションプログラムインターフェイス)の略で、ソフトウェアを開発する際に使用できる命令や関数の事をいう。例えば、大手の検索エンジンGoogle社が開発したGoogleMapを利用し、さらに使い勝手などに優れたものを他社が開発を行う。この時にAPIを取得する事で、Google社が提供しているサービスを利用する範囲が広がり、付加サービスを開発できるようになる。
ASP(Active Server Pages)/エー・エス・ピー
(1)Application Service Provider(アプリケーション・サービス・プロバイダー)の略でソフトウェアを時間貸しでレンタル提供するサービスのこと。利用者はCGIプログラムの設定作業等が不要で、サービスだけを利用できるという利点がある。特にインターネットでは広く利用される。
(2)Active Server Pages(アクティブ・サーバ・ページ)の略でマイクロソフト社のWindowsサーバ上で動作するプログラム言語のこと。拡張子は「.asp」となる。
※両者ともインターネットで頻繁に用いられる言葉であるため混同されるケースが多いので要注意。ASPという言葉が出た時は「時間貸しのASP?、それともプログラム言語のこと?」と確認する方がよい。
Atom
Atomとは、Webサイトの見出しや要約などのメタデータを構造化して記述するXMLベースのフォーマット。これと似たものでRSSがあり、AtomもRSSリーダなどに対応している。