SEOに関する用語:S
SEOに関する用語:S
掲載されていない内容などについてはお問い合わせからご質問下さい。
- SERP/サープ
- Search Engine Results Page(サーチエンジン・リザルト・ページ)の略。リザルト(Results)とは「結果」という意味で検索結果ページのこと。
- SEM(Search Engine Marketing)/エスイーエム
- SEMとは、Search Engine Marketing の略で、サーチエンジンマーケティングと呼ばれている。SEOを含むサーチエンジンから顧客を誘導するためのマーケティング手法。検索エンジン対策というとSEOが注目を集めているが、検索エンジン経由の集客活動はSEOのみではない。アドワーズ広告やオーバーチュアといったPPC広告利用した集客、キーワード連動型広告、ペイドインクルージョンなどの様々な方法がある。
- SEO/サーチエンジン・オプチマイゼーション
- 検索エンジン最適化のこと。オプチマイゼーション(optimization)は「最適化」の意。
- SEOスパム
- SEOではロボット型検索エンジンに上位表示させるための違法行為のこと。不特定多数にジャンクメールを送りつける違法行為のスパムと区別するためにSEOスパムと呼ぶこともある。検索エンジン各社によってスパムフィルターは常に強化されているので現時点で有効であっても将来的には排除される可能性が高い。誘惑に負けてスパム行為は実施しないこと。なお、スパム(SPAM)は”Self Promotional Advertising Messages”の略で「独善的な宣伝メッセージ」という意味になるという説明が合理的。(ただし実際は語源には諸説あり、「独善的な宣伝メッセージ」は事後的に辻褄を合わせたのかも。)
- Shift JIS(コード)/シフトジス
- 日本語を表現するために作られた日本語文字コードの一つ。Microsoft社によって策定され、文字の1バイト目を見るだけで漢字か1バイト文字(半角英数字)か分かる、等幅フォントで表示した場合に画面上の桁数とバイト数が一致するなどの特長から、同社のMS-DOSやWindows、Apple社のMac OSなど、パソコンの標準文字コードとして広く普及した。「SJIS」などとも呼ばれる。
- SMO(Social Media Optimization)/エスエムオー
- ソーシャルメディア最適化の事。SMOは、Webサイトのアクセス向上策の一つで、ブログや掲示板、SNSなど、ユーザが情報を発信するソーシャルメディアからのトラフィックを増やすための対策、また評価を向上させる事を言う。
- SNS(Social Networking Service ソーシャルネットワーキングサービス)/エスエヌエス
- 人とのつながりをサポートするコミュニティ型のWebサイトのこと。友人同士などのコミュニケーションを円滑にする場を提供したり、同じ趣味の人たちとのつながりを築く場を提供する会員制のWebサイト。登録者からの紹介がないと登録できない形をとっているサイトが多かったが、最近では誰でも自由に登録できるサービスも増えている。
- SSL(Secure Socket Layer)/エスエスエル
- インターネット上で情報を暗号化して送受信するプロトコルのこと。現在インターネットで広く使われているWWWやFTPなどのデータを暗号化し、プライバシーに関わる情報やクレジットカード番号、企業秘密などを安全に送受信することができる。