福岡・筑紫野市のホームページ制作会社「WEBプラネット」。
WordPress(CMS)×スマホ対応(レスポンシブWebデザイン)の
ホームページを福岡を中心に全国対応で制作!

SEOに関する用語:り

ホーム » ホームページ辞典 » SEOに関する用語:り

SEOに関する用語:り

掲載されていない内容などについてはお問い合わせからご質問下さい。

リザルト リスト
検索結果ページのこと。なお、リザルト(results)とは「結果」のこと。
リファラー
環境変数の一つでブラウザが直前に見ていたホームページのURLを格納するエリア。アクセス分析に用いられる基本的な技術であるが、サーバ側にCGIプログラムを設定する方法と、ASPでレンタルする方法では仕組みが多少異なる。後者の場合、ホームページに、document.referrerをJavaScriptで設定し、その値(該当ホームページの直前ページのURL)をパラメータとしてアクセス分析システムに渡す仕様となっている。PCにセキュリティソフトをインストールしている場合にはこのReferer値がNULL(空白)になることもあり技術者泣かせとなっている。なお、Refererは正しくは「Referrer」とrを重ねて綴るが、環境変数を定義するときの担当者がスペルミスをしたために「Referer」となっている。今からの修正は困難(後発のJavaScriptでは「Referrer」に訂正されているが)。
リフレッシュ タグ
リフレッシュ メタタグのこと。
リフレッシュ メタタグ
HTMLファイルのヘッダ(HEAD)部に記述されるメタタグの一部。秒数とジャンプ先URLを指定することができ、ホームページが移転した時などに用いられる。具体的には、例えば、
<META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="3; URL=http://www.webplanet-jp.com/">
と設定すれば、3秒後にwww.webplanet-jp.comへ自動転送される。SEO的に見れば、時間を0秒に設定すればGoogleは該当ページをインデックス化しない。また転送先のホームページに該当ホームページのページランクを持っていくこともできない。(301 moved permanently の設定が必要。)例えば設定を1秒とすれば、該当ページがGoogleにインデックス化される。
リンク
ホームページ上の文字や画像をクリックして別のホームページへと移動するための手段。インターネットの発展に寄与した画期的な技術。
リンク スワップ
相互リンクのこと。スワップ(swap)とは「交換」のこと。
リンク テキスト
アンカーテキストのこと。
リンク ポピュラリティ
ホームページに向けて他のページから張られているリンクの分量。リンク数のほか、リンク元自身のリンクポピュラリティも考慮される。ページ・ポピュラリティとも呼ばれる。
リンクファーム
特定の集団内で相互リンクを張ってページランクを高めるSEOスパム。参加者がn人の場合は相互リンク数が「n×(n-1)÷2」個と膨大な数になるためSEOスパム行為とみなされる。例えば300人が参加するリンクファームでは、300×299÷2=44,850本という膨大な相互リンクとなる(アクセスランキングの299本と比較)。米国ではGoogleがリンクファーム参加ホームページのページランクを0(ゼロ)にし、訴訟でも勝利した。ちなみに、リンクファームの「ファーム」は「農場(farm)」であり「企業(firm)」ではないので、念のため。
リンクページ検索
Googleの特殊な検索方法の一つ。例えば検索語に「link:www.webplanet-jp.com」と設定すると、www.webplanet-jp.comに向けてリンクを張っているホームページが表示される。